世界のエリート投資家は何を考えているのか
非常に興味深く、かつ独特な本に出会いましたので記事に致します。 世界のエリート投資家は何を見て動くのか 自分のお金を確実に守り、増やすために (単行本) [ アンソニー・ロビンズ ] 価格:1,650円(2020/2/1… 続きを読む »
非常に興味深く、かつ独特な本に出会いましたので記事に致します。 世界のエリート投資家は何を見て動くのか 自分のお金を確実に守り、増やすために (単行本) [ アンソニー・ロビンズ ] 価格:1,650円(2020/2/1… 続きを読む »
長らく書評を書いておりませんが、久々に紹介したいと思える本がありました。大村大次郎さん(もちろん益次郎をもじったペンネームでしょう)という、国税局OBさんが書いた本です。概要としては、アダム・スミス著の「国富論」という2… 続きを読む »
そろそろ確定申告の時期が近づいてきましたね。 個人事業主として不動産投資を、法人として太陽光発電を、とごちゃごちゃ資産運用に動き出した2018年ですが、もっぱら税務の勉強に勤しんでおります。 まぁ法人の方は決算期は春に設… 続きを読む »
(既に2018年が始まって3週間ですが)2017年も、たくさんの本を読みました。主に小説(ミステリー)とビジネス本。 最近は、電車の中ではスマホをいじっている人だらけでビビります。そっと画面を覗きこむと、5… 続きを読む »
1冊本を紹介させてください。不妊治療経験者は涙無しでは読めないと思います。 <文庫版> 不妊治療、やめました。 ふたり暮らしを決めた日 [ 堀田あきお ] 価格:1,028円 (2017/6/1… 続きを読む »
森博嗣が好きです。 一応紹介すると、簡単版な紹介としては、ミステリー作家。理系専門用語が文中に多く、また登場人物もアカデミックなしゃべり方のため、理系ミステリーと言われている。有名な作品はアニメにもドラマにもなった「すべ… 続きを読む »