世界のエリート投資家は何を考えているのか
非常に興味深く、かつ独特な本に出会いましたので記事に致します。 世界のエリート投資家は何を見て動くのか 自分のお金を確実に守り、増やすために (単行本) [ アンソニー・ロビンズ ] 価格:1,650円(2020/2/1… 続きを読む »
非常に興味深く、かつ独特な本に出会いましたので記事に致します。 世界のエリート投資家は何を見て動くのか 自分のお金を確実に守り、増やすために (単行本) [ アンソニー・ロビンズ ] 価格:1,650円(2020/2/1… 続きを読む »
内藤 def オカダ (2020.1.5 @東京ドーム) いろんな記事をあげている、雑多なブログですが、「新日本プロレスは今すぐベルト王座を整理すべき」という2017年の記事がアクセス数を集めています。 この考えは今も変… 続きを読む »
長らく書評を書いておりませんが、久々に紹介したいと思える本がありました。大村大次郎さん(もちろん益次郎をもじったペンネームでしょう)という、国税局OBさんが書いた本です。概要としては、アダム・スミス著の「国富論」という2… 続きを読む »
そろそろ確定申告の時期が近づいてきましたね。 個人事業主として不動産投資を、法人として太陽光発電を、とごちゃごちゃ資産運用に動き出した2018年ですが、もっぱら税務の勉強に勤しんでおります。 まぁ法人の方は決算期は春に設… 続きを読む »
前回記事で、ジュース飲まないダイエットを紹介させて頂きました。 砂糖を多く含むジュースを第一の制限ターゲットとして食事を組み立てれば、効率的・効果的にやせることができます。 個人的には、ジュースを飲まない、というのはそこ… 続きを読む »
人生のほとんどをダイエッターとして過ごしている管理人です。 長くダイエットをしてきて、様々なダイエット方法と巡り合いました。りんごダイエットのような単一食品ダイエット、低GIダイエットとか、あと単純に運動療法ですね。 あ… 続きを読む »
令和元年の超今さらながら2019年の目標を。2018年は、個人的には激動の年になりました。1年があっというまに過ぎてしまった印象です。2018年初の目標として、飛躍の1年にしたい、と思っておりましたが、飛躍できたのか、で… 続きを読む »
少し前ですが、フィリピンに行っていました。 今回はフィリピン料理の話。 フィリピン料理って、全く日本ではなじみが無く、一体どんなものなのか想像もつかない状態でしたが、総じてフィリピン料理は美味しかった。 実… 続きを読む »
純資産が予想以上にありました。 30歳代にして、資産は2,000万円以上ありました。 2017年12月末時点の純資産[エクセルで資産管理やってみた] これは、私が高給取りだから、… 続きを読む »
WWEがつまらなくなって久しい。中邑やAJスタイルズにフィン・ベイラーと、新日本プロレスにゆかりのあるレスラーが活躍しているのにかかわらず、そこまで個人的には盛り上がっていません。というかそもそも新日本プロレスにも興味を… 続きを読む »